京田辺走ろう会掲示板

28523
6月22日の日曜練習会 - HP作成担当
2025/06/24 (Tue) 00:36:55
6月22日の日曜練習会は20人の参加がありました。

梅雨の季節、高い気温と湿度で熱中症にならないよう十分な水分とることが必要です。練習後はシャワーで熱くなった身体を冷やすことも熱中症の予防に効果があります。

走汗の最新2025年6月号もこちらから見ることができます。http://kyotanaberc.web.fc2.com
6月8日日練 - 梅爺
2025/06/10 (Tue) 13:52:08
カープのユニホームで10k完走されたランナーを写真紹介します。アイホンでも圧縮すればアップできます。
『走汗』の2025年6月号を走ろう会のホームページに掲載しました - HP作成担当
2025/06/10 (Tue) 00:45:50
〇走汗の最新号を見るためのホームページへのアクセス方法

京田辺走ろう会の会報『走汗』の6月号を走ろう会のホームページから見ることができます。→京田辺走ろう会のホームページのサイト:http://kyotanaberc.web.fc2.com/
Googleなどの検索ソフトで「京田辺走ろう会ホームページ」と入力してもアクセスできると思います。

〇原稿の募集
『走汗』は京田辺走ろう会の会員からの記事等で構成、成り立つ会報です。大会への参加が少ないときに会員からのエッセイ等を投稿していただければありがたいです。
『走汗』への載せたい原稿のお届けは以下のアドレスにお願いします。(宛先は以下の2つのアドレスに送信ください。)
→京田辺走ろう会 会長 藤田耕:
k.fujita.run@gmail.com

→京田辺走ろう会 広報記録部部長 髙岡元:mtakaoka@nike.eonet.ne.jp
メールなどの通信手段のない方は日曜練習会での手渡し(手書きの原稿などでもOK)でも構いません。

〇走汗のメール配信
『走汗』は原則、走ろう会のホームページからご覧いただきたいと思いますが、
パソコンやスマホを持っていないなどホームページを見ることができなどの理由で『走汗』のメール配信を希望されるかたはご自分のメールアドレスを明記の上、上記の宛先にご連絡ください。
http://kyotanaberc.web.fc2.com/
家康伊賀越えの道 日程訂正(チラシが正しいです) - 清水真理子 E-mail
2025/06/07 (Sat) 18:56:33
宇治田原の宝!茨木氏による宇治田原の恒例『家康伊賀越えの道ウォーク』の案内です。

【日程】令和7年6月20日(金) ※雨天決行
「家康伊賀越えの道」補足資料その2 - 梅爺
2025/06/07 (Sat) 14:51:10
もう一枚です。すぐ近くには「まちまちCAFE」というところでランチも楽しめます。
「家康伊賀越えの道」補足資料 - 梅爺
2025/06/07 (Sat) 14:44:02
清水真理子さんからPDF資料が送られてきました。補足資料としてアップします。
『家康伊賀越えの道』宇治田原町 - 清水真理子 E-mail
2025/06/06 (Fri) 18:19:45
宇治田原の宝!茨木氏による宇治田原の恒例『家康伊賀越えの道ウォーク』の案内です。

【日程】令和7年6月29日(金) ※雨天決行
【時間】午前9:00〜午後2:00
【集合場所】宗円交遊庵やんたん(宇治田原町湯屋谷)
【参加料】1,000円(昼食代・保険代含む)

【内容等】「宇治田原の歴史を語る会」茨木輝樹代表のガイドにより、宗円交遊庵やんたん(湯屋谷)〜遍照院(奥山田)の区間をウォーキングします。

【申込方法】
町HP、産業観光課
①郵送
②Fax
③メール

【申込締切】令和7年6月13日(金)17:15 当日消印有効
【参加定員】先着25名

詳しくは町、または清水真理子までお問い合わせ下さい。

shissa_mariru_miffy_40@yahoo.co.jp
080-2438-3678
行方不明者さがし - かわはら E-mail
2025/05/12 (Mon) 20:48:58
 元走ろう会会員 佐々木裕行さんが
 2024年8月22日正午前後に自転車で外出されてから行方不明になり2年近くが経ちます
 当時81歳、身長150センチ、体重50キロぐらい
白い帽子、濃い茶色のサングラス、白いTシャツ、黒いハーフパンツ、黒いスニーカー、黒いウエストポーチスタイルです
もし発見されたら健康ヶ丘区長 浜田秋二さん、090-3289-9053
佐々木さん家族 佐々木康介さん 080-6167-2513
へご連絡してあげてください

『走汗』の2025年5月号を走ろう会のホームページに掲載しました - HP作成担当
2025/05/09 (Fri) 18:20:18
〇走汗の最新号を見るためのホームページへのアクセス方法

京田辺走ろう会の会報『走汗』の5月号を走ろう会のホームページから見ることができます。→京田辺走ろう会のホームページのサイト:http://kyotanaberc.web.fc2.com/
Googleなどの検索ソフトで「京田辺走ろう会ホームページ」と入力してもアクセスできると思います。

〇原稿の募集
『走汗』は京田辺走ろう会の会員からの記事等で構成、成り立つ会報です。大会への参加が少ないときに会員からのエッセイ等を投稿していただければありがたいです。
『走汗』への載せたい原稿のお届けは以下のアドレスにお願いします。(宛先は以下の2つのアドレスに送信ください。)
→京田辺走ろう会 会長 藤田耕:
k.fujita.run@gmail.com

→京田辺走ろう会 広報記録部部長 髙岡元:mtakaoka@nike.eonet.ne.jp
メールなどの通信手段のない方は日曜練習会での手渡し(手書きの原稿などでもOK)でも構いません。

〇走汗のメール配信
『走汗』は原則、走ろう会のホームページからご覧いただきたいと思いますが、
パソコンやスマホを持っていないなどホームページを見ることができなどの理由で『走汗』のメール配信を希望されるかたはご自分のメールアドレスを明記の上、上記の宛先にご連絡ください。
http://kyotanaberc.web.fc2.com/
『走汗』の2025年4月号を走ろう会のホームページに掲載しました - HP作成担当
2025/04/10 (Thu) 09:51:28
〇走汗の最新号を見るためのホームページへのアクセス方法

京田辺走ろう会の会報『走汗』の4月号を走ろう会のホームページから見ることができます。→京田辺走ろう会のホームページのサイト:http://kyotanaberc.web.fc2.com/
Googleなどの検索ソフトで「京田辺走ろう会ホームページ」と入力してもアクセスできると思います。

〇原稿の募集
『走汗』は京田辺走ろう会の会員からの記事等で構成、成り立つ会報です。大会への参加が少ないときに会員からのエッセイ等を投稿していただければありがたいです。
『走汗』への載せたい原稿のお届けは以下のアドレスにお願いします。(宛先は以下の2つのアドレスに送信ください。)
→京田辺走ろう会 会長 藤田耕:
k.fujita.run@gmail.com

→京田辺走ろう会 広報記録部部長 髙岡元:mtakaoka@nike.eonet.ne.jp
メールなどの通信手段のない方は日曜練習会での手渡し(手書きの原稿などでもOK)でも構いません。

〇走汗のメール配信
『走汗』は原則、走ろう会のホームページからご覧いただきたいと思いますが、
パソコンやスマホを持っていないなどホームページを見ることができなどの理由で『走汗』のメール配信を希望されるかたはご自分のメールアドレスを明記の上、上記の宛先にご連絡ください。
http://kyotanaberc.web.fc2.com/